虫歯治療

「自分が受けたいと思うような治療」を提供

自分が受けたい治療を提供するという考えの元で、本当に患者さんの役に立つ歯科治療の実践を目指しています。

特に

  • 「痛みに配慮した治療」
  • 「できるだけ歯を削らない治療」
  • 「できるだけ歯を抜かない治療」

に取り組んでいます。

虫歯の進行状態と治療方法

虫歯の状態にはいくつかのステージ(進行度合い)があります。ごく初期の虫歯であれば、歯を削る必要はありません。ただし、歯を削らないといっても、そのまま放っておくという意味ではありません。歯の再石灰化(虫歯を修復する力)を発揮できるように管理する必要があります。当院では、現在の状態をしっかりと把握した上で、「過去の過ちを繰り返さないように何をすべきか」「健康を取り戻すために必要な治療とその選択肢」について分りやすく説明いたします。

初期う蝕:C0

歯が溶け始めて虫歯が始まっている状態です。まだ穴が開いていたり、黒くなっていたりはしません。

フッ素入り歯磨剤の使用や食生活管理により、虫歯を修復する力(再石灰化)を促すことが出来れば、歯を削る治療は必要ありません。

エナメル質う蝕:C1

歯の表面を覆っているエナメル質が溶かされ、小さな穴が開いた状態です。象牙質まで達していないので痛みはありません。

虫歯を削り取って白い樹脂で充填する治療が必要です。

象牙質う触:C2

歯の表面のエナメル質を突き破ってしまい、下層の象牙質にまで虫歯が進行した状態です。象牙質がむき出しになっている部位があるため、冷たいものや甘いものがしみます。

虫歯を削り取って詰め物で修復する治療が必要です。

神経にまで達したう触:C3

虫歯がエナメル質と象牙質を溶かして、歯の神経である歯髄にまで到達した状態です。通常、激しい痛みを伴います。神経が壊死すると細菌が歯の根の外側で炎症を起こして膿が出たり、歯茎が大きく腫れたりします。

歯の神経を取り除いて根の中をきれいにする根管治療が必要です。その後、被せ物で歯を修復します。

残根状態:C4

歯冠が崩壊して、歯根だけが残っている状態です。治療できる歯質が残っていれば、C3のケースと同じように根管治療をおこないます。症状によっては抜歯が必要なケースもあります。

治療できる歯冠部分が残っていれば、C3のケースと同じように根管治療をおこないます。症状によっては抜歯が必要なケースもあります。

できるだけ歯を削らない治療

大切なことは、10年先の健康を考えた治療です。当院では、「ミニマムインターベンション」の考えに則り、できるだけ削らない治療を目指しています。

ミニマムインターベンションとは、最小限の侵襲という意味であり、虫歯の部分だけを正確に削り取る治療方法です。一般的には、虫歯を処置する場合、虫歯の拡がりを防ぐ為に健康な部分まで削り取ります。また、痛みが生じる可能性がある場合は、神経を除去することもあります。なぜなら、治療した歯が再び虫歯になったり、詰め物が外れたりするトラブルを防ぐためです。

しかし、歯は一度、削ってしまうと元通りに戻すことはできません。また、歯の神経を取ってしまうと歯質が弱くなり、その歯の寿命を短くしてしまいます。当院では患者様の10年先を見据えて、できるだけ歯を削らない治療を心がけています。

できるだけ歯を抜かない治療

歯をなるべく削らないことと同じ理由で、できるだけ歯を残したいという考えで治療に臨んでいます。

患者様も「歯を抜きたくない」というのが本心ではないでしょうか。しかし、無理に歯を残した結果、周りの歯に悪い影響を与えてしまうことがあります。

そのような場合は、事前にしっかりと説明させていただき、患者さんにご納得いただいた上での処置となります。

玉川歯科医院

お電話でのお問合せはこちら

078-331-4008
診療時間
月曜・金曜 9:30~12:30 / 15:00~18:00
火曜・木曜 9:30~12:30 / 15:00~19:00
水曜・土曜 9:30~12:30
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜

お問合せ・ご予約

03-0000-0000

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

院長プロフィール

院長名
 
資格
  • ○○式リフレクソロジー
  • 日本リンパマッサージ

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむ

アクセス・受付時間

ご予約・お問合せはこちら

03-0000-0000
住所

〒000-0000
東京都千代田区大手町1-9-1

東京駅から徒歩0分

受付時間

午前 9:00~12:00
午後 13:00~19:00

定休日

月曜・日曜・祝日